
幻獣から召喚印を集め、転移装置を起動させながら進みようやくボス部屋前へ。
メニューのマップで目的地を確認しながら進んできたけど予想以上に時間が掛かってしまった。
基本的に雑魚はスルーしてここまで来たのでレベルが少し不安。

ボスの名はサモン・ザ・フェイトドミネーター。
弱点は頭で、ダウンを奪うには4本の足を同時に破壊する必要がある。
また、戦闘中に2つの形態を切り替えて行動する。

そこそこ熟練度も上がっており使いやすいことから片手剣で挑んでみた。
SSはホリゾンタル・アークやスラントを中心に使用。
ボスをダウンさせるには4本の足を同時に破壊する必要があるが、各足のHP残量をいい感じに調整するのが難しい。ボスもよく動き回るのでロックオンの切り替えが面倒くさい。てか、今作ってボタン一つで別のターゲットに変更出来たっけ?
今思えば一本ずつダメージを与えるよりも、攻撃範囲の広いSSを習得していれば効率よくできたかな?

これはボスが形態変化した姿。
見た目から察するに攻撃力とかが上がっているのかな?
正直、戦闘中は形態毎の違いをあまり実感しなかった。
てか、素早く辺りを動き回るのでとにかく追いかけるのに必死だった。

何気に結構ピンチかも・・・
復活させてもすぐに倒されてしまう。

リズベットが沈黙状態に陥っているな。
沈黙状態は指示を出したり受けたり出来ずイイね!でSP回復出来ないから極力避けたいところ。

何度か全滅の危機に陥りながらもゴリ押しでなんとかボスを撃破出来たけど、適正レベルは30からだったのか。
ラストアタックが空欄だが原因が分からん。
ひょっとするとスキルアライドの連携技とかで止めを刺すとラストアタックの該当者がなしになるのかな?
とりあえず今回はLAボーナスは諦めます。
今回のボスはとにかく面倒くさかった。しばらくは再戦したくない。
今回の反省点としては、ボス戦にもかかわらずこれまであまり組んでいなかったリズベットとシノンをパーティに加え、3人ともデフォルト装備だったこと。なぜこれでボスに挑もうとしたのか・・・
スポンサードリンク